お正月

栗きんとんの残りをアレンジして美味しく食べよう!おすすめお菓子

おせち料理の中でも、有名な栗きんとん。

黄色い栗とサツマイモで作られた甘い栗きんとんは、特に子どもたちに大人気のメニューですよね。

我が家でも栗きんとんはみんなが食べたがるので、毎年多めに作るのですが、気がつくとなくなっているメニューの一つです。

栗きんとんは冷凍保存が可能なので、もし作りすぎてしまったら1か月程度なら冷凍庫に入れておくことができますが、毎日食卓に並べても飽きてしまいがち。

そこで、栗きんとんが余ってしまったら、ぜひ試してほしいアレンジメニューをご紹介します。

栗きんとんのおすすめアレンジメニュー

どら焼き

まず一つ目は「栗きんとん入りどら焼き」です。

よくスーパーで、栗入りどら焼きが売っていますが、栗きんとんを入れると見た目も味も豪華な仕上がりになります。

作り方はいたって簡単。

小麦粉、砂糖などでどら焼きの皮を作り、フライパンで焼いたら、栗きんとんを挟むだけ。

栗きんとんだけを挟んでもいいですし、あんこと半量ずつまぜてもおいしくいただけます。

見た目も豪華なので、お客様にお茶菓子として出しても喜ばれると思います。

スイートポテト

二つ目は「栗きんとんのスイートポテト」。

スイートポテトはつぶしたサツマイモに牛乳・砂糖をまぜて焼くお菓子ですが、栗きんとんにもつぶしたサツマイモと砂糖が入っているので、牛乳を加えて焼くだけで美味しいスイートポテトが出来上がります。

その際、栗は細かくして混ぜ込んでもいいし、取り除いても構いません。

ただし、丸ごとの栗では形を整えるのが難しく、味もなじみにくいので、もし入れる場合には細かく刻むようにした方が良いと思います。

サンドイッチ

三つめは「栗きんとんのサンドイッチ」。

栗きんとんをサンドイッチ用の食パンに挟み込むだけで、甘いサンドイッチの完成です(栗は細かく刻んでください)。

挟むのは栗きんとんだけでもいいですが、お好みで生クリームを加えると爽やかな酸味が加わって、よりおいしく食べられます。

リンゴジャムなど酸味のあるジャムを加えるのもおススメです。

茶均絞り

四つ目は「栗きんとんの茶巾絞り」。

栗きんとんをサランラップに包み、キュッと絞れば、上品な和菓子の完成です。

最後に

栗きんとんは栗とサツマイモと砂糖でできていますので、お菓子へのアレンジがしやすいメニューです。

食べきれないほど作ってしまったら冷凍保存をするのもいいですが、ひと手間かけることで、家族にとっても目新しく、おいしい料理に生まれ変わらせることができます。

ここに紹介したメニューの他にも、いろいろなアレンジが考えられますので、ぜひ楽しみながらチャレンジしてみてください。